2011年3月26日土曜日

ベルマーレの東北応援チャリティーイベント

湘南ベルマーレスポーツクラブの東北応援チャリティーイベント「チャリティーフィールド〜絆〜」に顔を出してきました。場所は自宅から歩いて5分の馬入ふれあい公園。人工芝のサッカーグラウンドを開放して、ミニサッカーや体操、キッズダンス、チャリティーオークションなどを繰り広げました。サッカーグラウンドに入ったのは初めてだったので、人工芝を踏みしめてみましたが、やっぱり天然芝のほうがいいような気がします。
支援物資の募集もあったので、かみさんが女性用の衣類10枚ほどを1枚ずつビニール袋に入れ、表書きをしたものを提供。物資は29日にベルマーレの事務所を出て、30日に気仙沼に到着します。ベルマーレは22日に、オフィシャルパートナー企業の支援物資を送っていますから、今回で2回目になります。

みなさん、和気あいあいです。

 グラウンド入り口で、ベルマーレクィーンが募金箱を持ってお出迎え。
 ミニサッカーの始まり、始まり。
ゼッケン7のおちびちゃんが、見事ペナルティーキックを決めたところ。
支援物資がどんどん増えていく。

2011年3月13日日曜日

合掌 冥福をお祈りいたします

合掌 東日本大震災でお亡くなりになった方々の冥福をお祈りいたします。

死後の魂も、なにがどうなったか、生きているのか死んでいるのかわからなくて、冥福どころではないかもしれません。でも、祈らずにはいられません。大震災の大津波の凄まじいこと。あまりの惨状に、はるかな安全地帯でTVを見ているだけなのに、心が折れそうになってきます。津波に遭遇された方たちの心境を思うと、暗澹たる気持ちになってきます。頑張ってくださいと言うしかありません。

2011年3月6日日曜日

ブルーベリーに一回目の肥料をやる

ブルーベリーに肥料をやりました。これが1回目です。ブルーベリーには固形肥料の場合、芽吹く少し前の今ごろと6月、9月の3回施肥します。なににするか迷っていたのですが、最初の肥料は元肥の意味合いもあるので、ブルーベリー用の有機肥料にしました。

ホームセンターで「ブルーベリーの肥料」と銘打ったものを購入しました。なにがどうしてブルーベリー用なのか明確にはわかりません。phがどのくらいなのか記載がありません。窒素についても、アンモニア性窒素と硝酸性窒素の割合も書いていません。アミノ酸を入れているのが売り物のようなのですが、素人にはなんとも言いようがありません。いいのかどうか判断のしようがないのですが、タイトルにだまされてみようと思って購入しました。

「ブルーベリーの肥料」
8号鉢換算で、ひと鉢に30グラム程度やります。
マルチングをかき分けて土の面を出し、ほんの少し穴を掘って、
肥料を入れ、混ぜ込んで土をかぶせる。あっと、一ヵ所ではありません。3ヵ所に分けてやります。







はい、できあがり。おっと、いつの間にかマルチングがバークになっています。パーライトを試したのですが、あんまりうまくないので、バークにしました。マルチングには玉虫避け、雑草避け、水分の蒸散防止、直射日光避けなどいろいろな効果があります。最大の狙いは玉虫の産卵防止です。
このバークは松類の樹皮でしょう。思いのほか高いのです。

ないしょにしていようと思ったのですが、ばらします。実は苗の枝を使って挿し木をしました。ノビリス、デライト、パウダーブルー、ティフブルーを2本づつ。どうなるか楽しみです。